--- 世田谷区赤堤 下高井戸整形外科 ---
笑顔と真心をもって一人一人の患者様に真摯に向き合うことで
すべての患者様が満足される医療機関を目指します。
現在新型コロナウイルス感染症が流行しています。
院内での感染予防のため
・受付での体温測定・手指のアルコール消毒をお願いします。
発熱のある方は診療をお断りする場合があります
・院内では不織布マスクの着用をお願いします
・待合室での会話は極力控え、ソーシャルディスタンスを保って頂きますようお願いします
ご不便をおかけいたしますがご協力よろしくお願いいたします。
■2024/12/20
年末年始の休診のお知らせ
12月29日(日)~1月5日(日)まで休診とさせていただきます。 新年は1月6日(月)より通常通り診療を開始いたします。 ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。
下高井戸整形外科 院長 腰塚周平
■2024/10/4
インフルエンザ、新型コロナワクチン接種につきまして
10月1日よりインフルエンザワクチン、新型コロナワクチンの接種を開始しております。
予約の必要はございませんので、受付時間内にご来院ください。
下高井戸整形外科 院長 腰塚周平
■2024/6/1
医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算に係る掲示について
当院は保険証を紐づけしたマイナンバーカード(マイナ保険証)を用いて医療情報を取得できる体制(オンライン資格確認システム)を整備しております。マイナンバーカードを利用し医療DXを推進するための体制として、以下の項目に取り組んでいます。
・ オンライン請求を行っています。
・ オンライン資格確認を行う体制を有しています。
・ 電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています。
・ 電子処方箋を発行する体制を導入予定です。
・ 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該サービスの対応待ちです。
・ マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声掛け・ポスター掲示を行っています。
・ 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、それを活用して診療を行うことについて、院内及びウェブサイトに掲示しています
マイナ保険証や問診表等を通じて患者様の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。 上記の体制整備に伴い、「医療DX推進体制整備加算」(8点、月に1回)を令和6年6月1日より算定しています。ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
下高井戸整形外科 院長 腰塚周平
■2023/3/26
マイナンバーカードが保険証として(マイナ保険証)使用いただけます。
2023年4月1日より当院でオンライン資格確認システムによりマイナンバーカードが保険証として(マイナ保険証)使用いただけます。
マイナンバーカードの健康保険証では、他医療機関を受診した際の診療情報、薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。
※これまで通り、保険証も使用できます。
■2022/1/19
中学生以下の方が受診される場合は保護者の同伴をお願いします。
・ご予約の方を優先して診察いたします。
・お電話またはネット予約にて、できるだけ混雑が少ない時間をご案内いたします。
・お待たせしないよう最善を尽くしますが、患者様ごとに必要な治療が異なるため予約時間より遅れてしまう場合もございます。
何卒ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。
■2021/6/22
ホームページを公開いたしました。
2021年11月に新規開業いたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 (12:00受付終了) | ● | ● | ー | ● | ● | ● |
14:00-18:00 (17:30受付終了) | ● | ● | ー | ● | ● | ※ |
※土曜午後は17:00まで(16:30受付終了)
医院名 | 下高井戸整形外科 |
---|---|
院 長 | 腰塚 周平 |
所在地 | 〒156-0044 東京都世田谷区赤堤5-30-15 しもたかいどメディカルタウン 2F |
電 話 | 03-5376-5420 |